フッ素系界面活性剤 FluoSurf
FluoSurfは、フランスのEmulseo社が開発した高品質・高純度のドロップレット安定剤試薬で、ドロップレット融合を防ぎ、短分散で再現性のある生成を実現します。
数%(w/w%)のフッ素系界面活性剤を含有するドロップレットオイルは、合成生物学・微生物学研究、シングルセル単離・解析、がん研究、再生医療研究など多くの研究分野で使われています。界面活性剤を添加していない純粋なオイルのみを油相に使用してエマルジョン作製をしても、捕集する前にエマルジョン同士の融合が発生し、短分散なエマルジョンを得ることは困難です。これらのフッ素系界面活性剤製品をお使いいただくと短分散なエマルジョンを作製する難易度が劇的に下がります。HFE-7500等に溶解された物と溶液調製用の原液バイアルパックが販売されています。
商品一覧(2023/05/08現在)
※随時更新されますが、急激な調達コスト変動に対応できず、予告なく変更になる場合がございます。
※参考価格情報は、定価ではありません。商流や購入時期等によって変化しますのでご購入の際は都度お見積依頼ください。
※複数社が仲介される場合はマージン(仲介手数料)が上乗せされユーザー価格が値上がりします。
※世界的なサプライチェーンや物流の混乱等により納期が通常より長くなる場合があることをご了承ください。
※別途宅配送料1,500円(税抜)/箱を頂いております。(※北海道、沖縄は、別料金、離島、一部地域は配送不可です。)
※特に記載されている場合を除き、製造国フランスからの国際送料等の国際物流費用は含まれた参考価格です。
※既存商流以外や複数社からの相見積案件には対応できない場合があることをご了承ください。
商品コード | 品名 | 溶媒 | 量 | 参考価格※ (税抜) | 在庫 納期 |
RTFSC-2%10 | 2%(w/w) FluoSurf | HFE7500 | 10ml | ¥35,700~37,500 | |
RTFSC-2%20 | 2%(w/w) FluoSurf | HFE7500 | 20ml | ¥66,700~70,200 | |
RTFSO-2%20 | 2%(w/w) FluoSurf-O 超低自家蛍光タイプ | HFE7500 | 20ml | ¥66,700~70,200 | |
RTFSO-2%50 | 2%(w/w) FluoSurf | HFE7500 | 50ml | お問い合わせ | お取り寄せ |
RTFSC-4%20 | 4%(w/w) FluoSurf | HFE7500 | 20ml | ¥127,000~133,000 | |
RTFSO-4%20 | 4%(w/w) FluoSurf-O 超低自家蛍光タイプ | HFE7500 | 20ml | ¥127,000~133,000 | |
RTFSC-N1G | FluoSurf, neat | 無溶媒 | 1g | ¥101,000 | お取り寄せ |
RTFSC-N5G | FluoSurf, neat | 無溶媒 | 5g | ¥343,000 | お取り寄せ |
RTFSC-N10G | FluoSurf, neat | 無溶媒 | 10g | ¥619,000 | お取り寄せ |
RTFSO-N1G | FluoSurf-O, neat 超低自家蛍光タイプ | 無溶媒 | 1g | ¥101,000 | お取り寄せ |
RTFSO-N5G | FluoSurf-O, neat 超低自家蛍光タイプ | 無溶媒 | 5g | ¥343,000 | お取り寄せ |
RTFSO-N10G | FluoSurf-O, neat 超低自家蛍光タイプ | 無溶媒 | 10g | ¥619,000 | お取り寄せ |
RTFSS-N1G | FluoSurf-S, neat ヒートサイクルタイプ | 無溶媒 | 1g | ¥101,000 | お取り寄せ |
RTFSS-N5G | FluoSurf-S, neat ヒートサイクルタイプ | 無溶媒 | 5g | ¥343,000 | お取り寄せ |
RTFSS-N10G | FluoSurf-S, neat ヒートサイクルタイプ | 無溶媒 | 10g | ¥619,000 | お取り寄せ |
各種 | 各種FluoSurf | ー | 各種 | お問い合わせ | |
各種 | 各種Emulseo製品 OEMドロップレット試薬製品 | ー | 各種 | お問い合わせ |
※FluoSurfは、Emulseo社の商標です。
※試験研究用試薬です。官公立、民間を問わず学校、研究所、試験所、検査機関における試験、実験、研究、開発、検査等の用にその全量を供すための試験研究用試薬に該当する場合以外ではご使用いただけません。一部であっても商業的に他の化学物質又は製品の製造の用に供される場合はお取り扱いができません。試験研究を行うのは、自社である場合のほか、他社が試験研究を行う場合も含まれますが、試薬をご使用の研究者様及び用途確認が必要となります。
FluoSurfQ&A
Q:ヒートサイクルにかけたら一部でドロップレット(エマルジョン、液滴)が融合や壊れたりしますが、どうしたら改善できますか?
A:ドロップレット安定剤である界面活性剤濃度が高いもの(通常2%⇒4%)をご利用するか、ヒートサイクルタイプであるFluoSurf-Sをご利用ください。
Q:ドロップレット(エマルジョン、液滴)の蛍光分析に使えますか?
A:どのタイプのFluoSurfでもご利用いただけますが、低い濃度の内容物を検出するような場合は超低自家蛍光タイプであるFluoSurf-Oをご利用ください。
Q:ドロップレット(エマルジョン、液滴)がうまくできませんが、どうしたらいいですか?
A:ドロップレットの生成を成功させるには、マイクロ流路チップ、マイクロ流体制御、実験系の組成等(界面化学的要素)の3つの要素が最適であることが必要ですので一概には言えませんが、組成・界面化学的要素としては、ドロップレット安定剤である界面活性剤濃度が高いもの(通常2%⇒4%)をご利用いただくと改善できる可能性があります。
Q:ドロップレット(エマルジョン、液滴)を生成する装置やチップはありますか?
A:ドロップレット生成用のマイクロ流路チップ、マイクロ流体制御ポンプ、顕微鏡等、NTサイエンスではトータルなソリューションを提供し、装置製造やカスタム対応をしておりますのでデバイスを含めたトータルなソリューションにご興味がありましたらお問い合わせください。
Q:上記表に型式掲載されてないものや容量でも提供は可能ですか?
A:上記一覧内に記載してある標品コードはご提供可能な全てのバリエーションを必ずしも網羅しておりませんのでお問い合わせください。
詳細お問い合わせは、こちらで受付しております。通常、2営業日以内にご返信をいたします。
ご回答以外の不要な営業アプローチをすることはありませんのでお気軽にお問い合わせください。
※通常よりもお時間を頂く場合がございますが、何卒ご容赦ください。
※フォーム営業及びスパム・迷惑行為は禁止です。
お問い合わせフォーム
*は必須項目です。
その他連絡先
◆Email(各種お問い合わせやご注文用、セールスお断り)
◆FAX(メール以外での御見積依頼、ご注文時等)