BioJapan 2023 パシフィコ横浜
会期:2023年10月11日(水)~10月13日(金)10:00~17:00
会場:パシフィコ横浜 展示ホール(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
弊社小間:C-47
会期:2023年10月11日(水)~10月13日(金)10:00~17:00
会場:パシフィコ横浜 展示ホール(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
弊社小間:C-47
会期:2023年9月3日(日)~9月5日(火)
会場:名古屋大学 東山キャンパス (名古屋市千種区不老町)
弊社小間:IB電子情報館1F ブース17番
マイクロ ドロップレットジェネレーター DMDGSシリーズは、ハイスループットで内層2液混合と数µm~数百µmの多種多様なエマルジョン・ドロップレットやハイドロゲル生成を同時に行うマイクロ流体装置です。
シングルセルドロップレットジェネレーター DMSCSシリーズは、ハイスループットで細胞、微生物、無細胞系オリゴ修飾ビーズ等のサンプル懸濁液と試薬等を混合すると同時にドロップレット(エマルジョン)へ単離するマイクロ流体装置です。
1Cell(旧Smart Aliquotor)シリーズは、プレート上に形成されたマイクロ流路分岐によって少量のサンプル液を各ウェルに均一に分注し、シングルセル単離を正確に処理してシングルセルクローニングやゲノミクス研究を加速するための簡便でかつ安価な方法を提供します。
マイクロ循環ポンプユニット MFCFPシリーズは、ライブセルイメージングなどの細胞培養などでのマイクロ流量の連続送液や循環送液を可能にする2チャンネルのペリスタポンプです。プログラム式マイクロ流体制御コントローラーによって、各種プロトコールに合わせたプログラム登録によるオートコントロールや流量勾配制御も簡単に行えます。
IC-Chipシリーズは、がん細胞などの浸潤や走化性を簡単に観察するためのチップスライドです。チップ上に3つのチャンバーを備え、2種類の培地溶液を用いた単培養も1種類の培地溶液を用いた共培養も可能で、発生学研究やがん研究に最適です。
マイクロハイドロゲル作製装置 DMHGSシリーズは、アガロース、ヒアルロン酸,アルギン酸などの多糖類、ゼラチンやコラーゲンなどのタンパク質などの様々な材料のマイクロゲルビーズ(直径数µm~数百µm)をハイスループットで作製する装置です。